• ホーム
  • コースを探す
  • 相手の価値観を知り人間関係の強化を図る 2024年1月16日(火) 11:00-12:00 日本語 ライブ・オン・ライン
無料イベント

相手の価値観を知り人間関係の強化を図る 2024年1月16日(火) 11:00-12:00 日本語 ライブ・オン・ライン

リーダーシップ開発

イメージ画像

マネージャーには様々な役割がありますが、共通して求められていることは成果を示すことです。そして、全てのマネージャーは、効果的なリーダーであるだけでなく、同時にコーチやメンターであることも期待されています。マネージャーは部下に何を、いつ、どのようにすべきかを指示することはできますが、彼らが仕事に全力で打ち込むようなやる気を引き出すことも必要です。問題点を指摘するだけでなく、その問題解決のサポートが必要です。個人が最大限のパフォーマンスを上げるようモチベーションを上げ、高いレベルを維持できるようにしましょう。

今後のコース日程

コースの概要

「 インナービュー」を活用し、他者との間にコミュニケーションの糸口を開き、信頼関係を築きます。
 
インナービュー:
部下に対する深い理解を持つことが、追従の代わりに貢献を促す環境をつくる可能性を高めるということを多くのリーダーは知っています。「インナービュー」の実施は、人々への理解を深めるための有効な手段です。
 
まず、事実に関する質問をします。
事実的な情報に即した、典型的な会話形式の質問です。これらの質問に対する回答は、すでにそれぞれの社員の情報として明らかになっていることが多いでしょう。
 
次に因果関係の質問をします。
これらの質問は、「事実に関する質問」の回答の裏側にある動機や要因を確定するものです。「なぜ」を尋ねる質問です。
 
そして、価値観に基づく質問をします。
これらはその人の価値観を確認する質問です。部下が物事に対してもつ「価値」を、リーダーが理解することを助けるための質問です。これらの質問は、おそらくめったに尋ねられることのない類の質問でしょうが、その人の内面をよく映し出します。

トレーニング目標

家族のこと、人生の楽しい時期や苦難であった時期について話し合いましょう。そしてその人が苦難の時期をどう乗り越えたかを聞き出します。熱中していることや関心事、その人にとっての価値は何かを見つけます。そのようなコミュニケーションから、メンバーと信頼関係を築き、積極的な協力を得て、あなたのチームのコミュニケーションとチームワークは劇的に改善します。

参加対象者

全階層、特に、管理職、人事担当者、これから管理職をめざす人に適切です。
※同一法人からのご参加は3名様を上限とさせていただきます。

よくある質問

トレーニングについて、よくある質問と回答をまとめて連載しています。是非、参考にしてください。

デール・カーネギー・東京・ジャパンでは、最新情報やビジネス・職場・プライベートの課題を解決する
重要なテクニックなどをご紹介するメールマガジンを配信しています。