• ホーム
  • コースを探す
  • タイムマネジメント 2024年4月18日(木) 11:00~12:00 日本語 ライブ・オン・ライン
無料イベント

タイムマネジメント 2024年4月18日(木) 11:00~12:00 日本語 ライブ・オン・ライン

山のように積まれている仕事をより速く、丁寧に、効率よく行う

イメージ画像

次の質問に答えてみてください。

・締切に追われていますか?

・1日が24時間以上あればいいのにと願っていませんか?

・最近意思に反して仕事を家に持ち帰ることが多いですか?

・以前より遅くまで仕事をすることが多いですか

・仕事量に振り回されている気がしますか?

・1日の終わりにストレスと疲れを感じていますか?
 

上の質問で1つ以上「はい」と答えた場合、あなたはマルチタスクを行っていますが、それがどう上手く機能するのかが分からない状態かもしれません。

今後のコース日程

コースの概要

このワークショップでは、世界的なベストセラーである「人を動かす」「道は開ける」の著者であるデール・カーネギーが確立させたビジネストレーニング・プログラムから、実際のコースの一部を、オンラインで、インタラクティブにご体験いただきます。

デール・カーネギー・トレーニングが自分に合っているかを確かめたい方、トレーナーはどんな人物か知りたい方、研修会社を決めかねている人材育成のご担当者さまは、ぜひご参加ください。

※ライブ・オン・ライン・セッションでのお願い
●安心安全な空間作りのため「ビデオオン」でのご参加をお願いしております。
●カメラがオフの場合は、ご参加をお断りさせていただきます。
●社内でのトレーニングの品質管理、および、品質向上のため、録画させていただきます。他の目的に使用することはございません。

トレーニング目標

  • 仕事や私生活での時間管理やスケジュール調整の方法を学び、応用します。
  • 8つのステップを含むプロセスに従い、タスクやプロジェクトの優先付けをします。
  • 更に有効なオン・ライン・ツールを使い、タイム・マネジメントの目標達成と継続を目指します。

期待できる効果

  • 多重タスク作業による失敗のリスクを最小限にする。
  • ひとつのタスクから別のタスクへと切り替える時にも集中力を保つ方法を知る。
  • プロジェクトやタスクに簡単・迅速に優先順位をつける。
  • 並行作業によってタスクを先延ばしにすることを止める。
  • 複数のプロジェクトを計画・調整し、より大きな成果を得る。
  • 時間と関心の範囲内で競合する要求を有効に処理する。
  • プロジェクトの完遂に必要な集中力を築き、維持する。
  • ストレスと不満を軽減する。

時間は刻々と過ぎていきます。どんなことをしても、時間を止めたり、時計やカレンダーを元に戻すことはできません。誰にでも平等に1日は同じ時間(1,440分/日)です。自己管理をより効果的に行う近道はありません。大切なことは、組織のためだけでなく自分の精神的安定のためにも、最も生産的な方法で自分の時間を使うことです。

このワークショップでは、自分の時間の使い方を把握します。どこで時間を浪費しているかを知り、改善できる点を理解します。その上で、時間管理に有効なツールや働き方を学び、生産性を高め、目標設定をし、仕事でも私生活でも成果を出すことを目指します。

参加対象者

複数のプロジェクトや職責を抱えていて、生産性と成果の向上を図りたいと考えている方

よくある質問

トレーニングについて、よくある質問と回答をまとめて連載しています。是非、参考にしてください。

デール・カーネギー・東京・ジャパンでは、最新情報やビジネス・職場・プライベートの課題を解決する
重要なテクニックなどをご紹介するメールマガジンを配信しています。