ソフトスキル研修 | 人間関係づくりと行動を促す話し方の秘訣
1日で学ぶデール・カーネギーの原則

デール・カーネギーの歴史的ベストセラー「人を動かす」は、人に好かれて人の心を突き動かすための行動と、自己変革を促すことを説いている不朽の名著です。今日まで、世界中で何万という人が本書を読み、ここに収められた原則を応用して、人生を豊かにする努力をしてきました。この原則は今なお新鮮で、現代社会にとってますます必要性が感じられています。
このコースでは、本を読んだだけでは実践が難しいスキルを、教室で参加者全員で考え、具体的な方法を体感していきます。本には書かれていない、原則を使うTIPSも学ぶことができます。
今後のコース日程
下記の日程よりセッション情報および申し込み情報をご覧ください。
コースの概要
「人間関係の原則」を理解し、実生活で活用できるように学びます。その結果、問題が改善され、人間関係のプロフェッショナルになり、実生活が劇的に好転していくようになります。
「人は、聞いた話はほとんど覚えていないが、やったことだけは覚えている」と言うカーネギーの教えを実践します。従来の研修=座学と言うイメージを破った、ペースの速いワークやディスカッションが中心のトレーニングスタイルです。この方法をとることにより、学んだことを、身体に落とし込むことが出来ます。
デール・カーネギーは、スピーチやプレゼンなどの話すスキルは、生まれつきのものではなく、練習して習得するものだと確信していました。この信念によって世界中で多くの洗練されたプレゼンターを輩出してきました。この研修では、聞き手を動機付け、行動を起こさせる話し方を、独特のコーチングスタイルを受けることにより習得することができます。
トレーニング目標
1. 人間関係の原則
①より親しみやすい人になる
人間関係の原則1~9を使い人間関係を強化する
②あなたの考えを受け入れてもらう
人間関係の原則10~21を使い、他者から積極的な協力を得る
③態度と行動を変える
人間関係の原則22~30を使い、リーダーシップを発揮する
④自分自身が変化をする事、人間関係改善のための計画を実践する
2. 人間関係改善計画
①人間関係図
②人間関係を強める計画
③人間関係を強めるコミットメント
3.行動を促す話し方
①ビジネス・コミュニケーションの基礎【3E】
【Earned the Right Excited Eager】
②考えを整理して行動を促す
【マジック・フォーミュラ(魔法の話し方の公式)】
聞き手に行動を喚起するための最も効果的な方法は運まかせではありません。「マジック・フォーミュラ」とは、デール・カーネギーの実績あるプレゼンテーションのプロセスです。聞き手の興味を引き付けるだけでなく、信頼性を築き、緊張を解き、他者を動かし、話し手に成果をもたらす可能性を高めてくれます。多くの習得者が、会議、商談、電子メール、取材、広告、1対1の面談にマジック・フォーミュラが役立ち、まさに魔法のような結果を達成できたと証言しています。
期待できる効果
- より親しみやすい人になる
- あなたの考えを受け入れてもらい、他者から積極的な協力を得る
- リーダーシップを発揮し、態度と行動を変える
- 自分自身が変化をする事、人間関係改善のための計画を実践する
- 行動を促す話し方を実践する
参加対象者
このような方に有効です。
- もっと自信をつけたい
- 人間関係を強めたい
- コミュニケーション力を高めたい
- リーダーシップを身に付けたい
修了生のコメント
研修は非常にわかりやすく、相手を問わず人間関係構築に役立つ内容で、まさに期待していたものでした。講師の方もこちらの興味に応えて臨機応変に内容を調整してくださり、それもあってより理解が促進されました。一般的なコースは、他の参加者の方々と自分の期待が異なったり、そのために身が入らなかったりすることがありますが、デール・カーネギーの講師はファシリテーションが見事で、最初から最後まで飽きることなく、一切の無駄がなく、極めて有益な内容でした。これまで様々な同様のセミナーに参加しており、正直なところセミナー名が違ってもコミュニケーション関連のセミナーの内容は多かれ少なかれ一緒だと思っていましたが、今回、講師の方やその方の進め方次第で、随分と自分の中に残る内容の量に違いがあることを実感しています。
(外資系金融 管理部門)