
緊張した初心者を自信に満ちたプレゼンターに変身させる
サクセスフル・パブリック・スピーキング
デール・カーネギーは、人前で話すことは先天的なものではなく、学ぶべきスキルであると考え、毎年、世界で最も優れた講演者を輩出し、その信念を証明してきました。このコースでは、デール・カーネギーが何世代にもわたって政治家や地域社会のリーダー、成功したビジネスマンを生み出してきたのと同じスキルを学ぶことができます。次の会議やプレゼンテーションで自信を持って話すために必要なツールを身につけましょう!
今後のコース日程
下記の日程よりセッション情報および申し込み情報をご覧ください。
コースの概要
※早割、チーム割引をご利用いただけます。詳細は申込ページでご確認ください。
自己流で未熟なプレゼンテーションは、組織のブランドばかりか、自分自身の評判を落としてしまいます。プレゼンテーションの失敗で、あなたの将来やキャリアに大きなダメージを与えることを避け、優れたプレゼンテーションを行えるプロフェッショナルになりましょう。
ビジネス社会をはじめ、様々な組織では、自分の知識や意見を表現することができる人が求められています。これはリーダーとしても欠かせないスキルです。このコースでは、どうやってプレゼンテーションを組み立てるかを考える以前に、あらかじめ聞き手がどういう人達かを理解することの重要性を認識するとともに、説得力のあるメッセージの伝え方や、印象付けるオープニングとクロージングの行い方といった、プレゼンテーションを効果的に行うために欠かせない要素を学びます。
このコースでは、クラスを「実験の場」と考えています。つまり、安心して新しいことにチャレンジし、自分自身を試すことができます。人は失敗を通して学びます。ここ一番という大切な機会が訪れる前に、トレーナーや他の参加者と一緒にプレゼンテーションを学びましょう。デール・カーネギーの独自のコーチングによって、あなたの能力と可能性を最大限に引き出します。デール・カーネギーは、人前で話すことは先天的なものではなく、学ぶべきスキルであると信じていました。彼はその信念を、毎年、世界で最も優れた講演者を輩出することで立証してきました。
次のことを学びます:
• 説得力を高める6つのポイント
• 人前で話すことに対する恐怖心に打ち勝つ
• 話し方と話す内容を合致させるメリットを理解する
• 聴衆を分析する
• プレゼンテーションの主な目的を決定する
• 適切な構造を考える
• 心に残るオープニングとクロージング
• 証拠を示して説得力を高める
• ビジュアルを適切に使う
• 質疑応答に対応する
• 繰り返し練習する
トレーニング目標
• 自信をもってプロフェッショナルなプレゼンテーションを行う
• プレゼンテーションの目的と構造を決める
• ダイナミックなオープニングとクロージングをする
• 証拠を使うことで信頼を勝ち取り、人前で話す不安を少なくする
• 適切なビジュアルを準備し、効果的にQ&Aへと導く
期待できる効果
プレゼンテーションが適切に行われれば、あなたを際立たせ、あなたが準備万端であること、十分な情報を持っていること、そして自信を持っていることを聞き手に伝えることができます。プレゼンテーションの完成度が高ければ、競合他社との差別化を図ることができます。説得力のあるメッセージを発信することができるようになります。自信を持って人とつながることができるようになります。話す機会を拒絶したり、うまく話せないせいために、能力や適性がないと判断されてしまうことがなくなります。効果的な話し方が身に着くので、自分の意見がはっきりしている人と見なされるようになります。話す機会を受け入れられるようになるので、チャレンジ精神があると好意的に評価されるようになります。人前で話すことに、ストレスを感じなくなります。効果的に話すことによって、人を鼓舞し、モチベートすることができるようになります。つまり、「人を動かす」ことができるようにもなります。
参加対象者
- 人前に出て話す経験がこれまで少なく、どうすれば効果的なプレゼンテーションを行うことができるかわからない方
- 人前で話す自信をつけたい方
- 積極的になりたい方
- 話す機会を受け入れられるようになりたい方
- 話すことにストレスを感じないようにしたい方
- 人を鼓舞する話し方を身につけたい方
- 組織のリーダーの方、または、リーダー候補
- 社内外で会社を代表して話す機会がある方
- 部下やチームをまとめるリーダーやマネージャー
- 人前で話すと緊張する方、説得力を高めたい方
- 「伝わる人」になりたいと考えているすべてのビジネスパーソン
プログラム内容
1. プレゼンテーションの基礎を築く
• 不安要因を理解し、受け入れ、少なくする方法を学ぶ
• 聞き手を評価し、ラポールを築く
• 自信と権限をもってコミュニケーションをとる
2. 目的とストラクチャーを明確にする
• プレゼンテーションの目的、ストラクチャー、ゴールを明確にする
• 自分の考えや、使用する物を整理する
• 自分の考えをわかりやすく、インパクトのある方法で伝える
3. プレゼンテーションの準備
• 興味を惹きつけるオープニングを行う
• 聞き手を説得し、信頼を勝ち取る十分な証拠を準備する
• プレゼンテーションの目的に合わせながら、印象に残るクロージングを行う
4. ビジュアルや質疑応答のテクニック
• ビジュアルを使用してプレゼンテーションをより魅力的なものにする
• 多様なビジュアルを用いる
• 効果的な質疑応答を行う
5. プレゼンテーションの本番
• 直前の準備をする
• プレゼンテーションを効果的に行うテクニックを学習する
• プレゼンテーションを練習する
なぜパブリックスピーキングが今こそ重要なのか
Q: なぜ話す力がキャリアの成否を分けるのか?
A: 日本では、人前で話すその瞬間に「信頼できる専門家」か「頼りない人」かを判断されます。プレゼンが弱ければ、自分のブランドも会社のブランドも傷つきます。逆に、説得力のある話し方ができれば、信頼されるリーダーとしての地位を確立できます。
Q: 本当に1日で自信を持って話せるようになるの?
A: はい。Dale Carnegieの113年の実績、35本のオンデマンド動画、AIでパーソナライズされた学習ができる Carnegie Academy AI Edition、さらに30日・60日のフォローアップと28週間の継続プログラム。この組み合わせが短期間での大きな成果を可能にします。
Q: なぜDale Carnegieなのか?
A: 私たちは1912年からプレゼンテーションスキルを教えてきました。100か国以上、30以上の言語で展開し、東京のトレーナーは厳しい認定を受けた専門家です。安心できる「実験室」のような環境で、失敗を恐れずに挑戦できるからこそ、本当の成長が実現できます。
1日で学べること
- 自信と信頼を生む話し方
- 緊張を克服し、堂々と話す力
- 聴衆分析 – 何が相手を動かすのかを理解する
- 効果的な構成 – 強いオープニングとクロージング
- ビジュアルの効果的活用 – メッセージを強化する資料作成
- Q&A対応力 – 厳しい質問でも冷静に答える
- 自然で説得力のある存在感
- 自分らしく、かつプロフェッショナルに話す力
なぜこの1日がキャリアを変えるのか
- 恐怖を克服し、自信を持って話せるようになる
- 信頼を勝ち取り、プロフェッショナルな印象を与える
- アイデアを相手に確実に届ける説得力を手に入れる
- 同僚・上司・顧客から「覚えられる存在」になる
たった1日の投資が、あなたのキャリアの未来を大きく変えます。