リーダーシップ

リーダーの5つの「権力タイプ」 — あなたはどのタイプの上司ですか?

権力を手にした途端、人が変わる上司を見たことはありませんか?
部下を支配する人もいれば、周囲を鼓舞する人もいる。
リーダーと権力の関係は、強力なエネルギー源にも、有害な毒薬にもなります。
ここでは、リーダーが持つ5つの権力タイプを解説します。あなたはどのタイプでしょうか?

権威型リーダー(Authority Power)とは?

「肩書き」で人を動かそうとするタイプです。
地位を誇示し、規則遵守を盾に部下を押さえつける。
日本の組織文化では今も多いスタイルですが、創造性と心理的安全性を奪います。

ミニサマリー:
肩書きは尊敬を生まない。権威の乱用は信頼を失う。

強制型リーダー(Coercive Power)とは?

恐怖で支配するタイプ。
外部から来た新任上司が「不要な人材探し」を始め、反対者を排除するケース。
人事制度や「パフォーマンス改善計画(PIP)」を武器にして人を追い出す。
短期的には従うが、長期的な信頼は崩壊します。

ミニサマリー:
恐怖は従順を生むが、忠誠は生まない。

専門型リーダー(Expert Power)とは?

知識・経験・実績で尊敬を集めるタイプです。
自信があり、他人を見下す必要がない。
言葉ではなく、成果で信頼を築きます。
静かなカリスマであり、フォロワーを自然に惹きつけます。

ミニサマリー:
本物の知識は、人を支配せず導く。

報酬型リーダー(Reward Power)とは?

見返りで人を動かすタイプです。
「これをやってくれたら昇進」「従わなければ外す」など、取引型の関係を築く。
結果として、イエスマンとお追従ばかりが残り、組織の成長は止まります。

ミニサマリー:
報酬は目的でなく、信頼の結果であるべき。

模範型リーダー(Role Model Power)とは?

理想のリーダー像です。
誠実さ、カリスマ性、EQ(共感力)、そして明確なビジョンを持つ。
「言葉」ではなく「行動」で人を動かす。
部下は「ついていきたい」と自然に思います。

ミニサマリー:
信頼は、押しつけではなく魅力で生まれる。

5つの権力をどう使い分けるか?

優れたリーダーは状況に応じて使い分けます。

  • 権威で秩序を保ち、

  • 必要なときに毅然と対応し、

  • 専門性で導き、

  • 報酬で励まし、

  • 模範として人を惹きつける。

大切なのは「権力そのもの」ではなく、使う意図と自覚です。

ミニサマリー:
権力は中立。使い方が人格を映す。

自分がどう見られているか、知っていますか?

リーダーには「見えない盲点(ジョハリの窓)」があります。
自分では気づかない欠点を、部下はよく見ています。
360度フィードバックで指摘された「不当なコメント」にも、学びの種があります。
「部下がついてこない」理由を外ではなく、自分の内に探しましょう。

ミニサマリー:
耳の痛い言葉こそ、リーダーを成長させる鏡。

要点整理

  • 権力はリーダーの人格を試すリトマス試験紙。

  • 権威・強制は組織を壊し、専門性・模範は信頼を生む。

  • 報酬を使うときは「公平さと透明性」が命。

  • 盲点を認識し、フィードバックを受け入れる勇気を持つ。

  • 本当のリーダーシップは「従わせる」ではなく「共感で導く」。

「力で支配する上司」から「信頼で導くリーダー」へ変革しましょう。

👉デール・カーネギー・東京に無料相談をお申し込みください。

デール・カーネギー・トレーニングは、1912年米国創設以来、リーダーシップ、セールス、プレゼンテーション、エグゼクティブ・コーチング、DEIなど、世界中で100年以上企業と個人を支援してきました。
東京オフィスは1963年設立、日本企業と外資系企業の成長を支え続けています。

関連ページ

デール・カーネギー・東京・ジャパンでは、最新情報やビジネス・職場・プライベートの課題を解決する
重要なテクニックなどをご紹介するメールマガジンを配信しています。