MENU
デール・カーネギー・トレーニングとは
習得スキルについて
トレーニングについて
アワード・ライブラリー
コースを探す
コアコースについて
その他
成功事例の紹介許可を得るには
『こちらの企業ではこんな成果が出たんです!』商品の良さを伝える証拠として多大な威力を発揮する成功事例の紹介ですが、こと日本において、顧客から事例紹介の了承を得るのは、簡単ではありません。表に出た情報が会社にどのような影響...
理想的なクライアントを見極めるには
我々にとって、理想的なクライアントとはどのような方でしょうか。具体的なイメージや、その方とどのように信頼を構築していくかなど頭に浮かびますでしょうか。具体的なイメージを持つことが、セールスの成功にどれだけ大きな影響をもた...
ステーキを売りたいなら、肉を売り込むのではなく焼いてみせろ
とあるテレビ番組で、『The Story of Sales』というドキュメンタリーを放映していました。このドキュメンタリーは、セールスとは何か、セールスの進化、セールス・パーソンの育て方、成功するセールス・パーソンとは、...
セールスの基本
プロフェッショナルセールスと、普通のセールスは何が違うのでしょうか。 ここがずれるとセールスとしての成功は絶対にない、セールスの基本が抜けているセールスパーソンは意外と多いものです。 そこに気付けなければ、目標達成はいつ...
セールスの構造はシンプル
セールスの仕事はシンプルに言えば、モノやサービスを金銭と交換することです。 販売価格が準備にかかるコストがどれほど上回るかが、企業の成功と存続を左右します。販売しているものに『かたち』があるならば、コストや...
セールスの心構え
製品やサービスのセールスを始めるのに適切なタイミングが良く分かっていないセールスは、折角のビジネスチャンスを狭めることに繋がります。飛び込み営業の電話をかけていても、急いで商談を始めようと電話先で躍起になりがちです。日本...
正しいコールド・コールのかけ方
営業ならだれもが通る道、それがコールドコールです。 OLD営業だという方もいるかもしれませんが、1本の電話がクライアントの抱える問題を解決するかもしれない魔法の電話です。問題は、折角の魔法も正しく発音しなけ...
買い手から真実を引き出す
職業としての営業活動には、探偵のスキルが求められます。情報が存在しないこともあれば、情報が誤っていたり不完全、バリューが低かったりする場合があり、実際の商品について説明できる程度に内容を探る必要があるからです。買い手は私...
デール・カーネギー・東京・ジャパンでは、最新情報やビジネス・職場・プライベートの課題を解決する重要なテクニックなどをご紹介するメールマガジンを配信しています。